「仙魔道」をプレイしてみた!

総括(滝汗

 ごめん。
 ムリ。

キャラメイク=絵柄が・・・

 キャラメイクでまず感じたこと。
「これポリゴン?」
 ポリゴンぽすぎ。
 対話する相手の絵柄も、古式床しいというか、いったい何年前のゲーム? と思える絵柄。
 まぁ、絵柄だけでは何も語れない。アトランティカも絵柄はちょい古めだったが戦闘システムが面白かったんだし。ラペルズだって絵柄はちょっとあれだけど、それなりに楽しいよね? ということで、ここは目をつぶることにした。

 初期に作成できるキャラクターは2つ。3つ目からは課金らしい。
 不必要に名前とりされなくていいと思う。

 初期段階ではすべての職業に就ける。これはすき。三国志Onlineでもそうだったけれど、スキルを覚えていく段階で武器(職業)を選択させていくやり方は賛成。

移動してみた=WASDのSで反対方向に走る。

 WASD採用でかつ、Sで逆方向に反転して走り出す。
 システムによってはSは「後ずさり」のものもある。防御が薄い補助職をしている人間にとってはSでのろのろと後ずさるとendしやすい。「画面をぐるぐる回して反対方向を向いてからWで走る」んだと間に合わない。逆向きになるキーを作るか、Sで反対をむいて走り出して欲しい。
 ということで、仙魔で採用されているWASDの「Sで反対方向に向き直って走る」は嬉しい。

 ただ、動きそのものはなんかぬるぬるしている。移動用のレンタル獣を使ってみたらまぁいけるんだけど、う〜ん。

会話してみた=…

 NPCに話しかけたら、文字のフォントが「ゴチック+ボールド(太文字)」。
 ちょwwwwまwwwww
 ださすぎ。
 読みにくい。
 センスなさ杉。

 さらに仙側のnpcのせりふ。
「○○でございまする〜」
とか、あほ丸出し。
 こんな頭の悪そうなキャラを今後師と仰ぐのかと思うと、とてもじゃないけど私の知性が許さない。
 かといって魔はっていうと、物語の主人公のせりふがツンデレすぎ。

「ゴチック・ボールド書体でアタマの悪いせりふを延々読まされる」
 この時点で私のHPは残り15%を切っている。あかん…

戦闘=爽快感なし

 爽快感なしでも、三国志onlineみたいに合戦が楽しいとかあるかもしれない!
 ただ、横殴り可能なので、詠唱時間の長いキャスターはやりにくい。実際、詠唱してたら剣使いが殴りだしちゃうなんて結構あったし。詠唱中断が間に合わないとこちらも攻撃開始しちゃうので、非常に気まずい。日本人、横殴り嫌いだからさぁ、もめるよこれ。

 スキルがポイント制じゃなくて、店買いらしい。が、スキルは高い。初期からRMTが流行りそう。

 クエストはいらいらする。NPCの居場所のヒントが少ない。同じmobを倒すクエストを二つとったとして、そのカウントは別々だとは聞いていたからそれは気にならなかった。が、二つとったクエストをひとつクリアしたら報告しないと次のクエストのカウントが始まらないっていうのはどうよ? 
「Aというmobを10匹倒せ」が西で出て、その後、南で
「Aというmobを15匹倒せ」が出たとすると、Aを10匹倒した後、西に報告に行かないと、南ででた15匹のためのカウントが始まらないっぽい。25匹倒すのは仕方ないとして、報告にいちいち戻ってからじゃないと次の15匹のカウントが始まらないのはバグじゃないのかなぁ。

 それから初期ボスの沸く場所なんて全然わかんなかった。きらきらする場所が何箇所かあったから「ここかな?」とは思ったけれど2分くらい待った程度じゃ沸かない。
 対話しに行くNPCの位置も、エリアは書いてあるけれど、そのどっち方向とか書いてない。初期マップは狭いからいいけど、今後もずっとそうなのかなぁ。wiki見ながらでないとなかなか進めないのはいやだわ。

 このフィールドのボス(4種類)を倒せが出て、狭いマップを1時間ぐるぐるして4種類どれとも出会えなかった次点でアウト。
 出現位置のヒントもなかったし、人が多いのに数分で沸かないってなんだかなって感じ。
 しかももっさり感溢れる戦闘シーン。スキルいろいろONLINEで楽しくするにはRMTer有利っぽいスキル書の値段。
 何より、台詞がゴチックボールド(←ここ重要)

 続ける意義が見つからなくて、はい終了でした。